Summary
計画的な学習をサポートし、
難関私立大学、国公立大学合格へ導く。
難関私立大学入試や国公立大学入試に向けて、最適なカリキュラムを編成します。
また多彩な選択教科から授業を選択することができ、自分の目標や目的に応じて学習を進めることができます。目標別・習熟度別の学習サポートときめ細やかな進路指導によって、夢や目標の実現に寄り添います。


-
1
難関大学受験に対応したカリキュラム
-
2
目標・目的に応じた多彩な選択教科制
多彩な授業の中から、自分の目標や目的に応じて授業を選べる選択教科制を導入。苦手科目を克服し、得意な科目をさらに伸ばすことができます。
-
3
校外模試と定期面談で計画的学習を支援
校外模試を通して自分の実力を把握するとともに、その結果を踏まえた面談により、「今後何をすればよいか」を確認し、計画的に学習を進められます。
特進コース カリキュラム

特進コースの1日
〜Aさんの場合〜
-
〜8:30
登校
-
8:40〜10:30
1時間目・2時間目
-
10:35〜10:45
SHR
-
10:50〜12:40
3時間目・4時間目
-
12:40〜13:20
昼休み
-
13:20〜15:10
5時間目〜6時間目
午後は2時間授業があります。自分の考えをプレゼンする授業は大変ですが、その分内容理解も深まります。
-
15:40〜
講座・部活動・委員会
放課後は希望制の講座で一般受験対策をしています。
講座はレベル別にクラス分けされています。 -
18:30まで
下校
希望進路を踏まえて、着実かつ効果的に学習を進められるように、文系・理系に分かれて学び(2年次から)、また志望校合格に向けた放課後講座を実施します。