Summary
難関国公立大学を目指しながら、
国際社会で活躍できるスキルを育む。
切磋琢磨できる仲間と学習面で励まし合い、行事などでは一致団結して取り組む中で、希望進路や夢に向かって課題や困難を楽しく乗り越えていける姿勢を培います。
主体的な学習姿勢と高度な学力を養い、難関国公立大学への進学を実現するとともに、リーダーシップや行動力を備え、グローバル社会で活躍できる人材を育成します。

-
1
難関国公立大学受験に対応した5教科型カリキュラム
-
2
自ら学び自ら動く、
主体的・自主的な学習姿勢の確立高い目標に向かい諦めることなく挑戦し続ける主体的な姿勢を確立するべく、面談などによって学習習慣の意識づけや意欲喚起を行います。
-
3
仲間とともに励まし合い、
高め合える環境お互いに励まし合いながら高い集中力を維持して取り組む勉強合宿や、一致団結して臨む行事を通して、学力と人間力をともに高めます。
-
S特進講座
難関国公立大学入試突破に向けた講座を開講します。
-
特待生制度
入学時に認定された成績優秀者には、特待生制度があります。また、進級時の学業成績、人物ともに優秀な者に対して特待を付与する場合があります。
※特待生の継続については各年度末に審査があります。
S特進コース カリキュラム

S特進コースの1日
〜Aさんの場合〜
-
〜8:30
登校
-
8:40〜10:30
1時間目・2時間目
-
10:35〜10:45
SHR
-
10:50〜12:40
3時間目・4時間目
-
12:40〜13:20
昼休み
-
13:20〜15:10
5時間目〜6時間目
大学受験のためだけではなくその先も見据え、内容を深く学べる授業が多く展開されています。
-
15:40〜
講座・部活動・委員会
放課後は希望制の講座で一般受験対策をしています。
講座はレベル別にクラス分けされています。 -
18:30まで
下校
大学入学共通テストや国公立大学二次試験などに対応できるよう、主要5教科(英数国理社)をバランス良く学べるカリキュラムを用意し、高度な学力を養います。